当製品に関するお問い合わせ、資料請求はこちらから
- お電話でのお問い合わせ先
- [東京] 03-3834-2891
[大阪] 06-6552-0631
フランスにあるセルジュ・フェラーリ社のSOLTIS 92は、「マイクロ通気メッシュ構造」になっており、屋外使用であれば、太陽からの放射熱の最大97%までファブリックが吸収と反射をします。こちらを窓回りのオーニングやロールスクリーン、シェード、タープ等に使用する事により、室内の温室効果を抑え、より快適に過ごす事が可能です。
このメッシュ構造によりSOLTIS 92は通気するため、オーニング・テントの生地の下に溜まった熱を逃がす効果がありエネルギー消費の節減に貢献します。

SOLTIS 92は、独自の製造技術「プレコントラン®」により、タテ・ヨコで同等の引張強度を実現し、極めて伸びの小さい寸法安定性に優れた生地を実現しました。従って、テンション構造の膜体として用いても引張強度の残存率が高く、長年使用しても生地のたわみが起きません。また、ポリエステル基布の頂から最表面までの樹脂層が従来より顕著に厚い為、紫外線劣化から基布を保護します。比較的大きな膜構造体の生地として用いても、問題ありません。
また、メッシュ構造の為、室内から室外への眺望を確保しながら、「プライバシー保護」と「視覚的な快適性」の両方の維持が可能です。
用途展開は、外付けロールスクリーンやオーニング、サンシェード等。
SOLTIS92の詳細及びカラーバリエーションについては、専用サイトよりご確認ください。
有害な紫外線・赤外線を確実に遮断・吸収する事により、高い遮熱効果を発揮し、室内の温室効果を抑える事が可能です。
SOLTIS 92を使用すれば、室内から室外への眺望を確保し、「プライバシー保護」をしつつ「視覚的な快適性」を実現可能です。
FERRARI社の独自の技術(プレコントラン)により、高い寸法安定性・引張強度・引裂強度を誇ります。したがって、大きなパビリオン等の建築物から、窓回りの日除けシェード・オーニング等まで、様々な用途展開が可能です。
シェード,日除け用テント,外付けロールスクリーン,オーニング,パーティション
施設にファーリングシェード・soltis92を採用某施設(神奈川県横須賀市)にファーリングシェードを採用 須賀市の某施設内にファーリングシェードを採用頂きました。
海沿いで風が強いエリアでは、シェードは取り外さなければいけません。
なぜなら、風の影響をうけ、...
都内某住宅マンションのベランダ屋外ロールスクリーンにsoltis92を採用都内某住宅マンション 京都内の某住宅マンション様にて、ベランダの屋外ロールスクリーンにsoltis92をご採用いただきました。
屋外スクリーン生地に、soltis92を採用する...
木更津KiSARAにファーリンングシェード・ソルティス92を採用木更津KiSARA(千葉県木更津市)/ 【施工店名】浅岡総合企画(東京都江戸川区)
千葉県木更津市にある三井アウトレットパーク・木更津のすぐそばにある飲食店。それが木更津KiSARA。木更津で採れた鮮魚を、本格和食と豪快海鮮料理として...
都内某オフィスの室内ロールスクリーンにソルティス92を採用都内某オフィス 京都内の某オフィス様にて、室内のロールスクリーンにソルティス92をご採用いただきました。
スクリーン生地に、ソルティス92を採用することで、開口からの光を...
リバーサイドホテルLYURO清澄白河のテラスにファーリングシェード・ソルティス92を採用LYURO清澄白河(東京都江東区)/【設計・施工】 株式会社藤田商会 京の隅田川沿いに建つリバーサイドホテル LYURO清澄白河。
その川沿いにある誰もが水辺での時間を楽しめるオープンな多目的スペース、“かわてらす”にファーリン...
松陰PLATにファーリングシェード・ソルティス92を採用松陰PLAT (東京都世田谷区)/【設計・施工】有限会社三鷹テント 陰PLAT (東京都世田谷区)東京・世田谷の松陰神社前にある松陰PLATにファーリングシェードが採用されました。
東急世田谷線・松陰神社前駅のホームから松...
鹿児島市内の中華料理店様 屋外テラス用シェードにソルティス92 固定テントにサンブレラを採用活用のポイント! 児島市内の中華料理店様の屋外テラスのシェードにソルティス92が採用されました。
固定テントにサンブレラブランドファブリックスが採用されました。
またシェ...
ワイナリーのオーニングにsoltis92(ソルティス92)、テラスにシェードクロスを採用ヴィラデストワイナリー様(長野県東御市) / 【施工店名】有限会社金仙テント商会様(長野県上田市) 野県東御市のヴィラデストワイナリー様のオーニングにsoltis92、テラスのシェードにシェードクロスが採用されました。
直射日光を遮り、生活に必...