Furling Shade | 1925年創業の大一帆布は、歴史あるテキスタイル(産業資材織物)の総合商社です。 素材の提供は、テント、スポーツ、マリン、バッグ(鞄)、インテリア、エクステリアなど幅広い分野に及んでいます。

Aboutファーリングシェードについて

日本のシェードを変える開閉式シェード

海上から陸上へと使用場所を移し、シェードに転用・昇華したものがファーリングシェードです。日本では、ヨーロッパなどで見かけるシェードセイルやタープ等の簡易な膜構造物の発達・普及が台風等の気候条件によって遅れてきました。悪天候時に耐えうる構造、もしくはすぐに取り外しのできる構造のシェードが求められてきたためです。
そんな台風の多い日本の気候・風土にあったシェードセイル、それがファーリングシェードです。悪天候時には、閉じてしまえばいいのです。容易にそして、自在に快適な日除け空間を創り出せるのがファーリングシェードです。

Point.1

風と調和する耐久性

悪天候の際に、巻き取ることができるシェードです。海上のヨットで使用されている巻き上げ機構を採用し、耐久性は実証済みです。その重量は大変軽く安全性も確かです。また使用する生地も強度があり紫外線と直射日光を遮りつつ、適切は明るさを保ちます。

Point.2

簡単な設置と収納

軽量なため、建築デザインを損なわずに設置が可能です。また、取付金物さえ用意しておけば、簡単に取り付け・取り外しができるため、期間限定のイベントなどの設置にも最適です。悪天候やシーズンオフ時には、巻き取った状態で簡単に取り外しができ収納できます。

Point.3

スマートな操作性

柱、ロープ、ドラム、スイプルのシンプルな構造なので、操作が簡単で壊れにくく、メンテナンスもしやすいというメリットがあります。ロープを引く、もしくは緩めるだけで、ひとりで展開・巻き取りの作業が容易になり、毎日運用が必要な商業施設などにも最適です。

Point.4

自由度の高いデザイン

取り付け場所を限定しないため、自由なデザインが可能です。不規則な三角形を重ねたり四角形にしたり、シェードごとに高さを変え立体感、動きを出すこともできます。ファーリングシェードは、貴方だけのプライベート空間を創造します。

mv_f